SCHEDULE

コレクション展2022-2:サマータイム・サマータイム

2022年7月9日(土)~10月2日(日)
青森県立美術館

新型コロナウイルス感染症の世界的大流行や頻発する自然災害、戦争とその影響による社会経済的混乱など、2020年代に入って世界は大きな危機を迎えている。そうした中でも季節はまためぐり、夏がやってくる。季節は循環しながらも、気候変動によって四季のありようは大きく移り変わってきている中、今求められるのは、これまでの価値や生活様式を見つめ直すレジリエンス(しなやかさ)ではないだろうか。

そして文化もまた地域固有の環境が育んできたものであり、アートとの出会いは、我々の暮らす時代や土地を認識するための重要なファクターと言える。そこで得た個人の意識は、やがて共同体の意識となり、ひいては病み、傷つき、歪んだ社会全体を立て直す力となっていく。

本展をとおして、ある夏の、とても心地よく晴れた日のような「これから」を見つけていただきたい。

■ 企画展関連展示-青森と民芸 北国のさしこ着
■ 民芸運動と棟方志功
■ 特別展示:草間彌生のキセキ-Wコレクションによる
■ 夏休み企画 馬場のぼる:愛すべき ぶた たち
■ 夏休み企画 タイガー立石の陶彫-『じょうもんくんとたまご』
■ 特集展示:没後20周年記念 成田亨-『ウルトラマン』の世界
■ 夏休み企画 キッズ・リターン-「キッズ・アートワールドあおもり」の頃
■ 通年展示 マルク・シャガール バレエ「アレコ」のための背景画
■ 奈良美智:1990年代を中心に

詳細へ